top of page
新着情報
令和3年

令和3年度共同調査 県政会勉強会
コロナ禍における遠隔医療の規制緩和、オンライン診療・オンライン服薬指導
~遠隔医療のフロントランナーであるK-MIXと遠隔妊娠管理、離島の遠隔医療を中心に~
講師 香川大学名誉教授 原量宏氏
令和3年12月8日

令和3年度共同調査 県政会勉強会
子宮頸がんワクチンの積極的勧奨について
講師 香川県医師会長 久米川啓氏
令和3年9月14日

令和3年度共同調査 県政会勉強会
高松港・坂出港の中長期的課題について
講師 四国地方整備局次長 吉永宙司氏
四国地方整備局港湾空港部長 水口幸司氏
高松港湾・空港整備事務所長 池町円氏
令和3年6月4日

令和2年度共同調査 県政会勉強会
認知症サポーター要請について
講師 認知症サポート医 星川洋一氏
令和3年2月19日

令和2年度共同調査 県政会勉強会
病弱高校生の実情と全国の状況、改善課題
講師 久保田一男氏 久保田鈴美氏 吉田ゆかり氏
令和3年2月18日

年頭のご挨拶
旧年中は大変お世話になり、心より感謝いたしております。また、日頃のご厚誼、ご支援に厚くお礼を申し上げます。
昨年は、新型コロナウイルス感染症の世界的な蔓延により、経済や社会生活に大きな影響がありました。また、11月からは高病原性鳥インフルエンザも流行し、未曽有の県政運営でありました。
新しい年に置きましては、一日も早くコロナ禍を克服し、明るく活力のある地域社会や生活が取り戻せるよう、地域の皆さんと力を合わせて取り組んでまいります。
また、県政の様々な課題の解決と住民福祉の一層の向上のため、微力を尽くしてまいる所存です。変わらぬご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
令和3年1月吉日
bottom of page